こんにちは^ ^院長の瀨田浩之です。^_^
ゴールデンウィークにリハビリ室拡張、美容施術室、レーザー施術室拡張工事を行います。
地域の皆さまからの、もっとしっかりとしたリハビリを行いたいというニーズにやっとこたえる事ができました。遅くなり申し訳ありませんでした。
5月から理学療法士に来ていただき、整形外科患者さまの、しっかりと痛みなく歩いていきたいというニーズにこたえていきたいと思います。
最後までお読みいただき誠にありがとうございました^_^
こんにちは ^_^ 院長の瀨田浩之です。
念願のダイレーザーが入りますのでようやく全てのアザ治療を自分のクリニックで再開できる事となりました。
感慨深いです。
今まで赤あざ患者様は大学病院にご紹介していました。今後北区において積極的にアザ治療にも専念していきたいと思います。
キャンデラのV beamプリマという最新機種です。
https://www.candelakk.jp/products/vbeam-prima/
参考にhp上げておきます。
岐阜のクリニック院長時代に使用していた機種は、現在のQルビーと同じ会社のダイレーザーです。以下に参考hp上げておきます。
https://www.mm-japan.co.jp/product/do101.html
この機種は三年使用していました。
赤あざレーザーの特性は理解していますので、ダイレーザープリマの凄さ、は楽しみです。発注してまだ届きませんが、楽しみにお待ちください。
今後とも セタクリニック にご期待よろしくお願いします。
最後までお読みいただきありがとうございました。^_^
こんにちは
院長の瀨田浩之です。
今月からドクター常勤医師が増えました!^_^
中部ろうさい病院から水野先生にきていただきました。^_^
また、定期的に今井先生が、毎週水曜日午前勤務いただける事になりました。^_^
今後も今までどおり、中部ろうさい病院より第一土曜日一日中 加藤先生に来ていただきます。^_^
第4土曜日午後は愛知医大形成外科玉井先生に大学病院からご勤務継続いただきます。^_^
落合先生は、5月まで当院で今まで通りご勤務していただけることになりました。^_^
現在医師6人体制になりました。
他のメディカルスタッフも大幅に増員になりました。
患者さまの待ち時間短縮に寄与すると思いますのでよろしくお願いします。
今後もセタクリニック をよろしくお願いします。
最後までお読みいただきありがとうございました
^_^
こんにちは
院長の瀨田浩之です。
毛穴を引き締めたい、肌のきめを良くしたい、小じわが気になる、ニキビの痕を隠したいと一つでも思ったことはありませんでしょうか?
なかなか毛穴やシワをなくすことは医学的には難しいのですが、目立たなくすることは可能です。
当院では、毛穴や小ジワに対する美肌目的のラジオ波によるフラクショナル治療をおすすめしています。結果的にお化粧のノリも良くなり、1回でも美肌効果を感じることができます。フラクショナル治療とは、器械を用いて肌に微細な孔を開けて、より健康な状態の肌に入れ替えていく治療のことです。
レーザーによるフラクショナル治療では赤みが引くのに2-3週間もかかることがありますが、当院で使っているフラクショナルラジオ波治療器の場合、ダウンタイムは数日から長くて1週間です。また、最近流行っているダーマペンでは熱による温熱作用はありませんので、引締め効果は期待できません。
当院では、イスラエル製のビバ(Viva)という器械を使用しています。肌に細かく孔を開け、同時に熱を加えていきますので、肌の入れ替えをしながら熱作用で引き締めていきます。海外でもその良さは認められていて、炎症後の色素沈着などのリスクがほとんどないので安心しておすすめできます。
【フラクショナル治療の実際】
こんにちは。院長の瀨田浩之です。
皮膚腫瘍摘出術について
おはなしします。最近、皮膚のできものが 悪性腫瘍かどうかの問い合わせやご心配でご来院される患者さまが多数おみえになります。
ほぼ、悪性像をみとめる方はいらっしゃいませんが、整容的な面からも手術をご所望されるかたも多数おみえです。当院では、初診時に、まず問診をおこない患者さまの状況を把握させていただきます。
内服薬によってはすぐに手術ができないこともございます。
基本的なスタンスとしては、皮膚腫瘍は可及的早期に手術を予定させていただきます。
現時点では、月曜日午前、火曜日お昼、金曜日一日中どこかにきていただき予定で手術を行うか、土曜日の午後に予約で手術を行っています。
費用に関しては以前のブログにて詳細に記載していますので、ご一読ください。
露出部で病理代金込みで8300円程度 (3割負担)、
非露出部で 7000円程度(3割負担)です。
一割負担の方はこの概ね3分の1の自己負担料金です。
料金については受付にてお聞きください。
大きさによっては、すこしづつ負担が多くなります。当院では、基本的にたくさん皮膚腫瘍があっても1ヶ月に1個の部位を手術とさせていただいています。
しっかりとダーマスコピーで悪性像の評価をして手術に臨んでいます。
あきらかに悪性なBCCや悪性黒色腫、扁平上皮癌 と診断した場合は近隣の総合病院皮フ科、たとえば名古屋医療センター(国立)や西部、東部医療センターまたは、名市大病院または、名古屋大学病院へ、愛知県癌センターご紹介させていただいています。
可能な限り、当院でほとんどの皮膚腫瘍摘出術は可能ですが、安静が必要な部位等は困難な事がございます。
なお、基本的に当日手術は難しいのでご了承ください。
術前検査を行いますのでよろしくお願いします。
手術の前に必ずダーマスコピーという器械にて確認していますのでご安心ください。
お気軽にご相談ください。
待ち合い時に問診表に記載をしっかりとしていただけると幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
こんにちは。
院長の瀨田浩之です。
今回の院内絵画のご紹介です。待合時に鑑賞していただければ幸いです。
コリンヌ・シュミンケ
作品名:「窓 辺」
作者名:コリンヌ・シュミンケ – Corinne SCHMINKE
経歴
究極の色彩画家として知られるコリンヌ・
オリジナル作品及び、
学生時代は、シカゴ・アート・
また、ロングビーチのカリフォルニア州立大学の芸術センター、
コリンヌ・シュミンケは、300名からなるトフナ・アート・
この同盟は、
パリでの個展は大成功を収め、
目を閉じて開いて見てみてください♪
こんにちは。院長の瀨田浩之です。
先月より女性医師形成外科専門医今井医師を招聘しました。
現時点では、第2、第4の火曜日の午前中に手術にきていただいています。【変更あり】
現在、定期的に月曜日午前と金曜日1日(午前・午後)は形成外科専門医落合医師に来ていただいています。
また、土曜日に関してはいままでどおり第1土曜日は1日中、中部ろうさい病院形成外科部長の加藤医師(名古屋大学形成外科医局先輩医師です。)
第3は午後落合医師、第4は午後玉井医師となっています。
上記時間帯は手術枠が拡大しており、比較的手術の日程ととりやすくなっています。依然のように長くまっていただくことなく手術が当院で可能なばあいは、すぐにできると思います。
悪い物ではないか気になる皮膚腫瘍摘出術や陥入爪(巻き爪)や背部の脂肪腫といわれた比較的大きな軟部腫瘍摘出術等お気軽にご相談ください。
現在、看護師、医療事務等のスタッフも増員して可能な限り患者さまのまち時間短縮につとめています。
手術だけでなく、美容施術もお気軽にご相談ください。
^_^
Copyright © SETA clinic All rights reserved.