院長ブログ

休診のお知らせ

Date:2023.02.28

3/1(水)は学会のため休診となります。
3/3(金)は通常通りの営業となりますが混雑が予想されるためWEBまたはLINEの予約システムをご活用ください。

※WEBの予約システムは平日午後と土曜のみご利用いただけます。

休診のお知らせ

Date:2023.02.27

3/1(水)は学会のため休診となります。
3/3(金)は通常通りの営業となりますが混雑が予想されるためWEBの予約システムをご活用ください。

※WEBの予約システムは平日午後と土曜のみご利用いただけます。

プラセンタ注射中止のお知らせ

Date:2023.02.25

当院ではプラセンタ注射として、
ラエンネック(自費)をご提供させていただいておりましたが、
現状、プラセンタ注射のメルスモンが製造販売承認書の変更の都合で暫く、出荷を停止することになり、
それに伴いラエンネックも大変入手が困難な状態となっております。

そのため大変申し訳ございませんが、
プラセンタ注射に関して、院内の在庫がなくなり次第一旦中止致します。
製薬会社の通達によると、メルスモンプラセンタ出荷再開のめどは2024年2月となっております。
ラエンネックプラセンタが出荷再開になりましたら、すぐにご案内させて頂きます。

急なお知らせとなり、皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承の程何卒よろしくお願いいたします。

リハビリカンファレンス

Date:2023.02.22

こんにちはセタクリニックリハビリ室です。
当院では定期的にカンファレンスを開いて患者様の情報共有の場を設けております。
ときどき冗談が飛び交いますが、基本的には真面目に話し合いをしていますよ☆

ビタミンCを取ろう❗️

Date:2023.02.21

こんにちは(^^)

急に気温が下がり、風邪の季節になりました❄︎
みなさんは風邪予防どうしてますか?

まず大切なのは手洗い、うがい!!

それに加えビタミンCは喉風邪の重症化を防げたり、メラニンの生成を抑制ししみ予防にも効果的と言われています!

ビタミンCは野菜や果物、イモ類にも多く含まれています(^^)
ビタミンC積極的に取るようにしてください!

今日は全体ミーティング

Date:2023.02.20

こんにちはセタクリニックスタッフブログです。
今日は月に1度の全体ミーティングの日です。

ミーティングではクリニックの課題や方針を確認してより良いクリニックになるように話し合いをしています。
また、その月に輝いていたスタッフには院長先生からご褒美をいただけたり誕生日のスタッフにもプレゼントがあったりとお楽しみもあったりするミーティングです5220259C-5DAE-4188-99C1-E88F13C00472

EB82DD32-9C59-4DF6-881F-BA0B69A7BEBD

E1BD1641-E340-4146-9EE0-645F545E8A43

明日の営業時間のお知らせ

Date:2023.02.14

いつもセタクリニックをご利用いただき誠にありがとうございます。
明日の診療時間についてお知らせします。
明日は、診療時間は午前中のみとさせていただきます。
受付終了時間は11:45となっておりますので、よろしくお願いいたします。

ビラノア勉強会

Date:2023.02.13

今日はビラノアの勉強会でした。
これから花粉が本格的に舞う季節になりますね(´;ω;`)
国民病となっている花粉症にもさまざまなお薬が出ています。
当院でもアレルギー検査も実施しているのでお気軽にご相談ください。

98264CB6-08CE-4870-B1E1-19D9348EF7F6

4DE64FC6-F345-4E01-BF34-045714896DBF

休診のお知らせ

Date:2023.02.08

2/15日の午後、3/1は学会出張のため休診となります。
休診日の前日、次の日は混雑が予想されますので待ち時間軽減のためwebでの予約システムをご活用ください。

ご迷惑おかけ致しますがよろしくお願い致します。

花粉症の季節( ; ; )

Date:2023.02.07

こんにちはセタクリニックスタッフブログです。

いよいよ花粉症の季節が近づいてきました( ; ; )

今年の花粉は10年間で最大という予想が出ておりますが皆さん対策はお済みでしょうか?

花粉症の予防と対策として

①毎日の花粉情報に注意

②花粉飛散時にはできるだけ窓を開けない

③外出時にはマスクやメガネをし、花粉を払いやすいコートを着るなど

花粉を体に付けない工夫

④帰宅したら、衣類の花粉を払い落とし、洗眼やうがい

など ありますのでひどくならないようにお気をつけください。

当院では、アレルギー検査ができますので、気になる方はお気軽にお声かけください(^^)

カテゴリー
最新の投稿
PageTop