こんにちは、院長の瀨田浩之です。
〜国際フォーラムにて〜
久しぶりの学会現地参加してきました!
大学時代の内科医の友人と一緒に参加しました。
4年毎に開催されている歴史ある学会です。
前回、名古屋で開催がありました。
前回に引き続き、今回は東京で参加しました。
covid19の事から癌の最新研究の内容まで実に幅広い講演内容だったと思います。
約3万人の参加学会でもあり、非常に勉強になる学会です。
他科診療科との連携等だけでなく、日本の医学会の今後を考えていく上で、いつも自分にも何かしらインスパイアされるものがあります。
今回は、
中でもIPS研究の山中教授の講演内容に感銘を受けました。
山中先生の講演が聴ける際は、必ず聴くようにはしているのですが、毎回内容が進歩していて、どんどん凄い内容の話しになっていきます。
今回も、さらに進化したお話しを聞けました!
IPS細胞の発表の時も、とんでもない細胞ができてしまった、と思いましたが、さらにどんどん進化しています。
今回のお話しでは、40%の日本人に合うストックIPS細胞をすでに使っていること、さらにキチンと移植できるように日本人の60%にあげる事等、具体的な期日2025をもってお話しされていた事は、非常に勉強になりました。
最後までお読みいただき誠にありがとうございました^_^
こんにちは
いよいよ来週からゴールデンウィークが始まります
今年は行動制限が解除され4年ぶりのゴールデンウィークなのでお出かけをされる方も多いのではないでしょうか?
外のレジャーで気になるのが紫外線対策です。
お肌の紫外線対策に飲む日焼け止め
UVlockをお勧めしております。当院が取り扱いしている
サンソリット UVlock の特徴
1. 1日1粒で 飲み直しなし
2. 美肌成分配合…ビタミンC、Ⅾ、プロテオグリカン、葛花油出物、シルクペプチド、白キクラゲエキスなど贅沢に6種類配合し、美しい肌を維持します。
3. 国内製造
・有効成分【シトラス果実及びローズマリー葉エキス末】が配合された商品は複数種類流通しておりますが、当該有効成分については
摂取量により効果に明らかな差がございますのでご注意頂きたいと思います。
サンソリット UVlockは有効成分を1粒当たり250㎎と 豊富に含んでいます。
1日あたり250㎎摂取が紫外線対策としてより良い効果があると証明されています。
外出の時間が長い方、屋外のアクティビティがお好きな方にもオススメです。
今日は月に一度のリハビリカンファレンスでした。
リハビリ室が開設して3年目になります。
まだ小規模なリハビリ室ではありますがドクターとリハビリスタッフの距離が近いので細かいことでも相談しやすいのが当院のリハビリの強みです(^^)
Copyright © SETA clinic All rights reserved.