本日は夜間休日診療所当番でした!
医師会の夜間休日当番医です。
夜間休日当番医は医師会員が順番に夜間休日診療所勤務をしているシステムです。
開業当初から、輪番で回ってきて頑張っています。
以前は、完全フル防御の防護服体制でした。
以前は、外だったので寒かったですが、新築の新しい施設で、快適な勤務体制でした!
コロナが収束して良かったです。
色々と問題が、ある休日診療所当番ですが、開業当初からコツコツと12年間やっています。
少しでも名古屋市民のために役にたっているという自負にてがんばれています。
開業医でも、やる人、やらない人等様々のようです。
わたしは、開業当初から
断らずに、コツコツとやっています。
休日診療所のことを言われる方は、実際にあのコロナ禍においても、家族を犠牲にしてでも、家族の反対をうけても、診療所に勤務を、し続けた診療所の医師たちをおもんばって欲しいです。
休日診療所勤務やクリニックのコロナたい等について、
口を、出す人、出さないひと、色々という方はいるかもしれませんが、自分は、安全なところからの発言等はやめて欲しいと思います。
実際に、体験して診療することができて、実際に患者さんに対して役に立った方だけが発言して欲しいなぁと思います。
自分の小学生から高校までの親友のなかには、いまの日本に愛想が、つきてノルウェーや他の海外に移住しているひともいます。
日本より、他の海外の国の魅力の方があるのは、優秀な人材になればなるほどそうなのかもしれません。
いまの、わたしは
日本人としての誇りをもって、今後とも頑張りたいと思います。
ただ、日本という国だけにこだわらない生き方はしたいと考えています。
日本人が
日本で働いていける環境を
同じ日本人が応援していただけると嬉しく思います。
あまり、日本に魅力がなくなると、日本にいる、日本🇯🇵にいたいという優秀な人材がいなくなる懸念があります。
毎日、毎日、
医療従事者は
クリニックだけでなくて
総合病院の医師たち、国家資格を持って保険診療をしている医師たちは、日々健康で暮らせるように汗だく💦になりながら頑張っていることを
少しだけでも寄り添っていただけると嬉しく思います。
最後までお読みいただき誠にありがとうございました^_^
瀨田浩之

